Now loading...

モトガジェット モトスコープ ティニー スピードスター

モトガジェット モトスコープ ティニー スピードスター
モトガジェット モトスコープ ティニー スピードスター

商品詳細

※当店はモトガジェット社のディーラーではありませんが、取り扱っているモトガジェット製品は日本向けの正規輸入品となりますので、メーカーの保証やサポートを受けることができます。
※当店はパーツ販売ショップですので、モトガジェット製品の取り付けや設定に関するサポートは出来ません。
※ご注文いただいてからメーカーへ発注となりますので、タイミングにより発送までお待ちいただくこともございます。

モトスコープティニースピードスターは、とてもコンパクトで魅惑的なビンテージデザインのアナログ指針タイプのスピードメーターです。ダイアル(表示板)は1940年代、1950年代の流線型デザインに基づきます。またダイアルのカラーは、ウォーマーホワイト(温かみのある白)を採用しました。アナログ指針はダイアルのデザインとマッチするブラッシュ仕上げのステンレス鋼から作られています。

スピードはデジタル式にパルス計測され(スピードメーターケーブルでタイヤの回転を拾うアナログ式ではない)ステッピングモーターによって正確に表示されます。
また各種インジケータも4つメーターに内蔵されています。(ニュートラル・ハイビーム・ウインカー・警告灯)

メーターの直径は49mmで奥行はわずか24mmなので多様な車種の様々な場所への取り付けが可能です。

モトスコープティニーはクラシックタイプの外観に最新のテクノロジーを採用しています。メーターのダイアル(表示板)は車両の電源を投入した場合のみデジタル表示とインジケータが点灯します。従ってシンプルかつクラシカルな外観を保ちながらも車両の情報は正確にライダーに提供されます。

ハーレーへの取り付けはFatech製Speedmeter Clampが便利です。
セットでの購入がオススメ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本商品はクロネコヤマト(60サイズ)で発送予定です。

カテゴリー:motogadget(モトガジェット), PARTS/GOODS, メーター

販売価格¥41,800(税込)

カラー

数量

在庫在庫有り

カテゴリー:motogadget(モトガジェット), PARTS/GOODS, メーター

ケーシング

高品質のアルミニウムケーシングはアルミブロックから削り出され、表面はブラックアルマイト処理されています。メーターのベゼル(枠)はブラックアルマイトとミラーポリッシュの2種類を用意しました。ケースは防水・耐振動性があります。
※耐振動性を有していますが、メーター故障の回避のために出来るだけ振動しないように、ゴムなどを利用して車両にマウントして下さい。またエンジンに近接してメーターをマウントした場合には、その熱によりメーター内が曇る場合がございますので高温になるエンジンから出来るだけ離して設置して下さい。

ダイアル(表示板)とディスプレイ

ブラック&ホワイトのコントラストデザインで構成されたアナログダイアル(表示板)はホワイトLEDで照明されます。革新的なLEDディスプレイは電源投入時のみ、表示され電源非投入時にはダイアルの黒い部分に隠されて見えないようになっています。

LED光度は日中・夕刻・夜間の状況において自動的に見やすくなるように最適な明るさに調整されます。もし車両速度がアナログ指針で200km/hを超えた場合には自動的にデジタルLEDによって200km/h以上の速度を表示します。また車両の記録した最高速度はメーター内部に保存されます。さらに4つのインジケータライトは内蔵され(ブルーx 1、レッドx1、グリーンx2)このインジケータは動作している時のみ見えるようになっています。
(動作していない時にはダイアルの黒い部分に隠されて非可視化されます)

操作

付属のプッシュボタンを押す事により様々な情報をデジタルLEDディスプレイにて確認する事が出来ます。モトスコープティニーの標準の表示は時計です。プッシュボタンを押す事により、オドメーター、トリップメーター、最高速度、車両電圧へと切り替わります。全ての操作はプッシュボタンによって簡単に操作可能です。(例えば、トリップメーター数値のリセットやその他の数値のリセット)

モトスコープティニーは保存された標準のセッティングや記録された数値はメーターの電源を落としても保存されています。

取り付け

モトスコープティニーはケース裏面の2つのM3ネジ穴で簡単に取り付ける事が可能です。 またモトガジェットではモトスコープティニー用のブラケットを用意していますので、これらを使用して車両に取り付ける事も可能です。(ティニーブラケットのページを参照)

※高温を発生する車両パーツに近接して設置した場合には(例えばエンジンヘッドの隣)メーター本体の密閉シーリングが熱により変形して内部に水分を含んだ空気が浸入し、ガラス面が曇る可能性があります。可能な限り高温を発生するパーツから離して設置して下さい。またメーターは耐振動性を有していますが、振動から密閉シーリングを保護するために、メーターブラケットにゴムラバー等を利用するなど振動対策を行って設置して下さい。

車両への接続とセンサー

詳細な日本語の説明書が付属していますので、説明書を参照して車両への取り付けと接続を行って下さい。付属のステンレススチール製スピードセンサーはとても小さいので(M5/23mm)車両への取り付けが容易です。スピードセンサーは約1.5mのケーブル長がありますので、フロント・リヤホイールどちらでも取り付けが可能です。さらにモトガジェット独自のティーチ・ファンクションモードを利用すれば簡単に車両個別のセットアップも出来ます。

モトガジェット製のスピードメーターはオリジナル(純正)のスピードメーターセンサーには必ずしも、対応していません。基本的には、付属のモトガジェットスピードセンサーをご利用下さい。

パーツ構成

・モトスコープティニーと約75cmの接続ケーブル(取り外し不可)x1
・交換可能なヒューズx2
・ケーブルエンドコネクター x9
・スピードメーターセンサーと約150cmの接続ケーブル(取り外し不可)
(M5x0.5ピッチ ステンレススチール製 IP68防水)
・ネオジウムマグネット x2
・M3マウンティングスクリューとワッシャー x2
・ウインカーインジケーター用ダイオード x2
テクニカルデーターと機能

■ 内径 : 49mm
■ 重量 : 約96g
■ ネジ穴:2(M3)
■ 消費電力 : 約200mA(負荷によります)
■ 作動電圧 : 9V – 15V
■ 動作温度:-20℃…+80℃

機能 測定範囲
スピードメーター(アナログ/針) 0 – 200 km/h or mph
デジタルスピードメーター(LED表示) 200 – 999 km/h or mph
最大速度 0 – 999 km/h or mph
車両電圧 9-15V
時計 00:00 – 23:59
トリップメーター 0 – 999,9 km or mi
オドメーター(調整可能) 0 – 99999 km or mi
インジケーターランプ ウインカー、ハイビーム、ニュートラルポジション、ワーニング(警告灯)